Kyoto 2024 ~ A Day In The Life Of Kyoto – 京都錦市場商店街

LIFESTYLE

Kyoto 2024 ~ A Day In The Life Of Kyoto – 京都錦市場商店街

400年の歴史を有し「京の台所」として親しまれる錦市場は、各お店が自信をもってお勧めする厳選商品が並ぶ商店街

鮮魚をはじめ、生鮮食品や加工食品、京料理の食材など、 他では目にできない珍しい食材、京都が育ててきた独特の食文化を体験することができる

観光地化されていて、外人が多い

値段的には訪日外国人旅行者向けなのか、ちょっと高いですね

京都錦市場商店街

油小路側にある「本能校跡」の碑

本能寺跡は織田信長が討たれた時に在った場所です

1869年(明治2)に本能小学校が創設されていますが、1993年(平成5)に児童減少のため、廃校となりました

現在は堀川高校本能学舎、 介護施設などになっています

 

 

 

 

Related Articles

Recommend

Recent Articles

  1. 2025年版 お花見 at 中目黒

  2. SAINT Mxxxxxx X BerBerJin DENIM JACKET DAMAGE BLUE – 大戦モデル

  3. Levi’s® Vintage Clothing Lot. 213 Jacket

  4. 高校時代に正彦が着ていた謎の213?

  5. Grand Prince Hotel Takanawa ~ 高輪廿六夜

Ranking

  1. 1

    My Wrangler Denim Jacket Collection ~ Original Vintage 11MJ & 111MJ

  2. 2

    Deconstructed Clubを研究

  3. 3

    My Arc’teryx LEAF Collection Part.2

  4. 4

    NIKE × OFF-WHITE AIR FORCE 1 MID BLACK & CLEAR

  5. 5

    2022年に本家LEVI’Sが復刻したセパレートバック = T-Back

Archive
TOP