Mie 2015 ~ 伊勢名物 赤福本店

LIFESTYLE

Mie 2015 ~ 伊勢名物 赤福本店

お伊勢さんのお膝元で、長年営業している赤福本店の建物は明治以来140年余り、大切にしてきたそうで、伊勢らしい切妻屋根は間口を広げるために高くし、正面に掲げた横書きの大きな看板には金色で赤福の二文字

妻入りの軒先にかかる海老茶色ののれんをくぐると、朱塗りのかまどから湯気が立ち昇っています

地元三重県産の番茶を焙じる香ばしい薫りが広がる店内では、餅入れさんと呼ぶ女性職人が繊細な指先で、赤福餅の三筋の清流を一つ一つ真心こめて形づくります

店内は畳敷きの座敷と、清流で知られる五十鈴川に面した縁側

そして、川向うには伊勢で一番高い朝熊山を始め、神さまのご用材を養う神路山の緑の山並を眺めることができる

赤福本店 | 伊勢名物 赤福

ISE 2015 ~ 035

 

 

 

 

Related Articles

Recommend

Recent Articles

  1. 団塊ジュニア以後の日本社会における市場構造とカルチャーの変容

  2. GUY / You Can Call Me Crazy(1988)

  3. KURASHIKI COFFEEでMTG

  4. My Nike Air Jordan 1 High ’85 Collection 2025

  5. AKIOCHANから誕プレでもらった THOM BROWNEのボウタイ

Ranking

  1. 1

    Deconstructed Clubを研究

  2. 2

    My Wrangler Denim Jacket Collection ~ Original Vintage 11MJ & 111MJ

  3. 3

    My Arc’teryx LEAF Collection Part.2

  4. 4

    NIKE × OFF-WHITE AIR FORCE 1 MID BLACK & CLEAR

  5. 5

    コメダ珈琲店 駒沢公園でMTG

Archive
TOP