久々にヘビーローテーションなDenim Shirts
Ralph Laurenなどを見にいくと懐かしいダンガリーシャツやデニムシャツがラインナップされているので、久々に着ることにした
「綾織3/1や2/1などの綾組織でインディゴ染のタテ糸に、晒し糸(白)のヨコ糸で織ったものをデニムという」
「ダンガリーは20’s~40’sくらいのタテ糸:インディゴ(他のカラーも有り)×ヨコ糸:白糸で織った平織または綾織の生地をダンガリーという」
「平織りで、タテ糸にインディゴや他の色糸を使い、ヨコ糸に晒し(白)糸で織られた薄手の綿織物の生地をシャンブレーという」
この辺りを知らない人が当時から多いのでおさらい
カジュアルなら全ての素材はOKですが、やはり若い頃は厚手なデニムシャツがお気に入りだった
歳を重ねるとジャケットなどにも合わせるようになるが、ダンガリーやシャンブレーが厚さ的にベターだろう
90’s Polo Countryのデニムシャツなんて30年以上着ているので耐久性は素晴らしい
ツイード素材のジャケットなどに合わせるのも良い
現行のPOLO Ralph Laurenのダンガリーシャツは、スーツも合わせられるくらい薄手の生地なので快適ですね
RALPH LAURENが90’sにリリースしていたBIG POLOシリーズの時に、同じくオーバーサイズでリリースしていたGAPのThe BIGシリーズの現代版はサイズ感や生地感、バランスなど当時同様にRALPH LAURENよりカジュアルに合わせられるのでお気に入りです
90’s Polo Country by Ralph Lauren
2020年代のPOLO Ralph Lauren
2020年代のGAP The BIG Shirtシリーズ