Nikko 2011 ~ A Day In The Life Of Nikko Vol.2 – 東照宮 Part.1

LIFESTYLE

Nikko 2011 ~ A Day In The Life Of Nikko Vol.2 – 東照宮 Part.1

「遺体は久能山に葬り、江戸の増上寺で葬儀を行い、三河の大樹寺に位牌を納めて一周忌が過ぎてから下野の日光山に小堂を建てて勧請し候」との家康の遺言により元和三年に創建された日光東照宮は小堂との意向により簡素なものであった。三代将軍家光が今の貨幣価値に換算すると2000億円を投じ、これだけの規模をたったの一年五ヶ月で家康の二十一回忌に当たる寛永十三年に完成させた。

表参道

一ノ鳥居

五重塔

表門

あらゆるところに三つ葉葵の家紋が

三神庫

神厩舎

見ざる聞かざる言わざるで有名な三猿も

御水屋/輪蔵

陽明門

 

 

 

 

Related Articles

Recommend

Recent Articles

  1. Ralph LaurenのBIG POLOと同時期にリリースされていたGAP – THE BIG COLLECTIONが復活

  2. 久々にヘビーローテーションなDenim Shirts

  3. My KosukeKAWAMURA Wear Collection

  4. KAMIYA “Joey” Fire Pattern Vulcanized Sneaker Beige

  5. KAMIYA “Joey” Fire Pattern Vulcanized Sneaker Black

Ranking

  1. 1

    My Wrangler Denim Jacket Collection ~ Original Vintage 11MJ & 111MJ

  2. 2

    Deconstructed Clubを研究

  3. 3

    My Arc’teryx LEAF Collection Part.2

  4. 4

    NIKE × OFF-WHITE AIR FORCE 1 MID BLACK & CLEAR

  5. 5

    2022年に本家LEVI’Sが復刻したセパレートバック = T-Back

Archive
TOP