Milano 2011 Season 1 ~ Window Shopping Vol.3

FASHION

Milano 2011 Season 1 ~ Window Shopping Vol.3

ミラノ市内南部の運河地区Naviglio Grande(ナヴィリオ・グランデ‐大運河)周辺にある日本の裏原カルチャーのブランドを多数取り扱うSlam Jamやモード系ブランドを多数取り揃えているAntonioliを見てから、Stussy Store Milanoがある若者の通りCorso di Porta Ticinese(コルソ・ディ・ポルタ・ティチネーゼ通り)へ

途中にあるMaurizio Pellegrini(マウリッツィオ・ペレグリーニ)がデザインをするB’Sbeeに立ち寄り

その後、Corso di Porta Ticinese(コルソ・ディ・ポルタ・ティチネーゼ通り)に数年前できたSpecialというスニーカーのセレクトショップを見て、Levi’s Vintage Clothingを覗いた後、老舗の業界人御用達セレクトショップBiffi

気になった所では、Slam Jamに置いてあったイギリスのブランドStone IslandのニューラインSHADOW

このラインは、STONE ISLANDとACRONYMのErrolson Hugh(エロルソン・ヒュー)の出会いから誕生したラインだそうで、かなりカッコ良い!

VisvimやNeighborhood、Supremeなどのレアモノもあまっていたが、個人的には、Stone IslandのSHADOWラインが気になった

モード系では、Antonioliで見たRick Owensの加工レザーのライダースやサルエル・ショーツ、Label Under Constructionのニット系は勿論だが、ジャケットやパンツなども気になった

あとは、Balmanなども良かったが、ノリにノッているAnn Demeulemeesterは、今シーズンも良さそう!

業界人御用達なBiffiでは、Moncler gamme bleuやDior、GucciやJohn Galiano、Brooks Brothers Black Fleeceなどを拝見したが、目新しいデザインの物はなかった

しかし、COMME des GARCONS Junya Watanabe Manは良かった

 

 

 

 

Related Articles

Recommend

Recent Articles

  1. Tower’s Restaurant COUCAGNO & Bar 門

  2. Breakin’ 2 – Original Motion Picture Soundtrack

  3. 正彦 eye 通信 Vol.1 – VCM VINTAGE MARKET Vol.6 2025

  4. いつもの味問屋 明日香でMTG 春Ver.

  5. My Western Shirts Collection ~ Lee Rider Shirt、Westerner & Wrangler 27MW

Ranking

  1. 1

    My Wrangler Denim Jacket Collection ~ Original Vintage 11MJ & 111MJ

  2. 2

    Deconstructed Clubを研究

  3. 3

    My Arc’teryx LEAF Collection Part.2

  4. 4

    NIKE × OFF-WHITE AIR FORCE 1 MID BLACK & CLEAR

  5. 5

    2022年に本家LEVI’Sが復刻したセパレートバック = T-Back

Archive
TOP